
そろそろ覚悟は出来ていますが
異トイス
第45回こみゅなまの外典6話紹介で、突然ペンライトを持ち出したおじさん達がユッキーノコールを始めた時正直びびってたんですけど、ゆきだるまちゃんたちがやるのは可愛いけど実際はなんか…やっぱあんな感じなんですかね……いつも行くSideMのライブは女の子が多いので……

次のセリフでセンヤが突っ込んでくれたけど2つ名多すぎて派閥できん!?wwwwwww

わたしは天才あいどる推します❣️
あいどるが平仮名の東方っぽくてかわいいねぇ〜て思ってたけど、この後のセリフでねここちゃんが「ユッキーノの歌はレベチにゃ!」言うてて、この時代にレベチって単語あるんか…!?となり、横文字と平仮名の使い分けが分からなくなったにゃ…ねここちゃんは時空超えすぎて横文字文化に染まってしまったのにゃ
歌って疲れちゃったユッキーノちゃんのお家に行く前にイトイスうろうろしましたが

「歌った後で疲れてる」って言うのがちょっと引っかかっちゃった。もしかして好きで歌ってるんじゃないのかな…??アイドルって素顔見せないじゃないですか。疲れたとか絶対言わない気がして…それも初対面の人たちに。
オタクの早口トークをする雪だるまちゃんに親近感と人の振り見て我が振り直せを感じつつ……


センヤがうるせーよ!てキレるんじゃなくてちゃんとお話を聴いてくれたうえでどうすんだこれって言っててえ〜センヤ…オタクに優しいギャル…? 私もセンヤに でね、レイメイくんはね、可愛くてねってお話ししたいな〜俺の方が知ってる?そう……
この会話の中でカグラメが言ってくれた「妾も音楽が好き」っていうのはさ〜〜、シーユエが遊郭で働く前の幼少期に出会った旅の白拍子の印象が、シーユエにも魂循環中だったカグラメにも残ってるってことだと思ってて。カグラメのキャラクエの最後の誰かの目線のシーン、あれはカグラメ(煉獄の蝶)があそこに居たなにかの生き物の器に入って、シーユエと旅の白拍子(オリジナルのカグラメ)を見ていたと思っているんだけど。だからあの舞を、転生したシーユエおばあちゃんの最期で披露できた気がして。ここら辺のカグラメのめちゃくちゃ良かったキャラクエの話しも後でしたいな…後でします。でもカグラメが音楽好きなのは自分に名前を付けてくれたシーユエが好きだからだと思うよぉ…
そんでシグレが久々に嫁探ししてて笑っちゃった。もうシグレさあ幼馴染のことあまりにも詳しすぎるからシオンとくっつきなよほんまに…わたしは普賢一刀流がシグレの代で潰えても許すよ…いやオボロくんが普賢を出なくなるのは嫌だな 弟子増やして弟子で子孫増やしてくれんか
異時層ガルレア大陸のあちこちにある櫓が!!!きちんと櫓の役割してるの6話にして初めて見ました!!!!!

ちゃんと櫓だ!!!!!なんか感動!


ユッキーノちゃんはさ…強気キャラなんですね…お姫様系?ツンデレ?こっちのユキノちゃんも一見言葉きつめの強気系に見えるけどすぐ溶けちゃうし……ユッキーノちゃんはこっちのユキノちゃんより強そうだけど、でもさ〜〜コミュなまでバラされちゃってるんですよ「ずっと大好き」なんでしょ花咲ちゃんのことが……うんうん、かわいいね、ずっと大好き
月刊軍師
いつも物語終盤に回される 月刊八千代の咎 スタッフコラム 次号の予告 編集後記的な立ち位置の今月の軍師のターンがいま来ましたが!?

あの…レイメイくんの横にいる時より顔色良くなってて……ほっとしました……ちゃんとご飯は食べていますか……あれこれ考えてる時よりやっぱり刀(軍師の場合頭脳)を振っている時の方が調子が良いのですか…なんかそう思うとシオンだなあてなるよね、こっちのシオンも刀振ってる時の方がたぶん調子良さそうだし……
軍師がさ、我々(センヤ軍)が4話5話と走り回って少しずつ解明してきたストーリーの本筋を、忍びの通達のみで理解しててさ、もう軍師と旅した方がよくない!?アルドくんがえ?とかつまりどういうことだ?とか言って頭に???浮かべてる時、軍師ならなるほどつまりこういう云々かんぬんですねって説明してくれるじゃん???軍師今からでもいいから脱獄してこっち来んか???
忍びに頼んだものってなんだろ〜〜???場所的にイナナリですよね、イナナリといえば普賢道場にヤクシャ寺ですが……菊花ちゃんの遺骨とか…ある…?ないか…さすがに……

これさ〜〜
シグレじゃないんですか
だって忍びが知らん人なら「お前は…!」じゃん
「あなたは……!」じゃん
あなたっていうほどの知り合いでかつ「軍師殿と言ったな」だから軍師の知り合いじゃん?
そんなんもうシグレじゃん

短髪でいらっしゃいます〜〜〜!?
いや軍師みたいに下の方で結んでるかもしれんが
しれんが〜〜〜!!
えっ…出る…シグレ……遂に……来ちゃう……?来ることにしていい……?この感想文終わる頃にはシグレキターーー!てなってること願っていい?ずっと待ってたよ〜〜〜イーーーンセンヤに「クソ師匠」と言われるほどの傾奇者っぷり 楽しみにしてますね
異トイス
ユッキーノちゃんのおうちにお邪魔します‼️てかアイドルのおうちど真ん中にあるのすごいな、これで問題起きてないのはファンのマナーがよすぎる…親衛隊員くんたちめちゃくちゃ仕事してるじゃん

やっぱ屍人化すると魂循環しないの〜〜!?てかごめん、魂が冥獄に行くかイトイスに行くかの分岐ってあったっけ…??ここちょっとよく分かってないかも
ユッキーノちゃんが歌うのは士気が高まる、バフかかるかららしいけど、ユッキーノの表情見る限り、なんかあんまり嬉しそうじゃないっていうか

嫌そうよね。
なんか新しく生まれた雪だるまがゲスゲス言うからゲンシンでは〜!?と向かうことになりましたが、ゲンシンが生まれてるなら菊花ちゃんも生まれてるのでは〜!?
菊花ちゃんが雪だるま化していないなら生きてる…ってコト…????軍師が見た未来のアカネちゃんは実は生きてた…てワンチャン…ないか……?そこは軍師のミスリードというか早とちりで……ないか……菊花ちゃんてさ…シグレたちが埋葬したんだっけ…でも明確に埋めた描写…ないしな……
うーん記憶が無いといいつつクセつよゲンシンだけ雪だるまになってるの気になりつつ会いに行きましたが

ゲンシンすぎる〜〜〜こんなに似る!?wwwwwwユキノちゃんズのこと見る限り記憶戻っなりなんかしたら人型になるんですか???ならなくていいかな
8って「八千代の咎」だから8なんですか???あとアナザーエデン8周年おめでとうございます!!!わあい!

これってさ〜〜つまり我々と縁のあるこっちのゲンシンはもうほんとにゲスでしゃーなしけど、異ザナのゲンシンはやっぱり少しの緊張感は持ってて「ちゃんとしてた」ってことだよね????じゃあさ〜〜嫌いになれないじゃん、読み返してみればレイメイくんの休戦協定計画の上を行こうとしてたゲンシンとか、燃えるクロサギ城でセンヤを庇ったときのゲンシンとかはすげ〜真面目だったしさ〜…?ふーーん…
あとしれっとユッキーノにセンヤとレイメイの息子影武者の関係話してるけどそんな内部事情ペラペラ話しちゃってええんか!?いいか…中立だし
ゲンシンだるま、退屈でちょんまげ(ポニテ?)代わりの藁をぶんぶん回してるのちょっと可愛かった。これレイくんもセンヤにかまって欲しい時やってくれんかな。
魂を揺さぶるユッキーノの歌を聞かせたらゲンシンだるまに記憶が戻るのでは?という話で、いや別にそのままでもええんちゃう?と思いつつ(だって記憶戻したところで今度はゆきだるまの姿で天下統一やりそうだし…)

カグラメの地獄耳発動してユッキーノちゃんは「自分の歌はそんなに素晴らしいものじゃない」って謙遜して、あーやっぱ歌うの嫌なんだ…て思ったけど、「自分の歌が戦いの道具になるのが嫌」と知って、それは嫌だな〜〜〜て全面同意しちゃった。憧れの人(花咲ちゃん?)に聞いて欲しくて練習してたのが戦の道具になったら目的と手段が違うもんね、花咲ちゃんだって休戦中だし……
あ〜〜イトイスで戦起きて欲しくないよお〜〜〜〜わたしもこんなにかわちい雪だるまちゃんたちに戦って欲しくないですが……

なんか来たが

早くね!?
え なんか ワーワー!戦なう!みたいなムービーシーン的なやつ 6話まだやってなくね!?
なんすか うちがトトシアターでセンヤの冥上げてるうちにナグシャムまで攻め込んだんすか
ガーネリの首捕ったんすか
は〜〜〜〜〜〜〜?????いやいきなり存在しない言われてもえ?????なんすけど
はあ
なんかこう なに いや えーーーーーっ わたしは6話で今度こそレイメイくんの死の覚悟をしているので生きててよかったとかという気持ちよりも何故?????という気持ちの方がデカく……


このやり取り何回目だよと思いつつ〜〜〜!!!!!!!!!やだーーーー!!!!!でも決闘バトル/大いなる驚異ポップアップが出なかったからレイメイくんとは戦わないとわかっているので今回も相打ちかセンヤ負けイベか〜〜!!今〜!矢が放たれ〜〜〜!!!!

一般市民⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
ご機嫌ドクロのおじいちゃん!!!!

は〜〜そう!!!!!
レイくんは4話でガルレア統一に妖魔を利用するゆーてたけど辰の国滅ぼしたからお前はもういらんと!


人間の王
人間の王!?
センヤはユッキーノの2つ名多すぎ絞れって言ってたけど領主の息子→本当の影武者→死神→人間の王で変貌していってるレイメイくんも大概では!?
それでは聞いてください、歌います。
「推しが人間の王」




えーーーんイトイスは無事でよかったです
良かったけどレイメイくんは屍人化してると思っていたのですがこのやり取りや4話での過去回想で思いに耽けるのを見る限り、レイメイくんめちゃくちゃ自我があるのでもしかして屍人化して”ない”んですか????
4話で契約してたのってぬらりひょんだよね?その時のぬらりひょんの「なにせいまのお宅さんは……」っていうのはさ、レイメイくんが屍人化をしていることを示唆していたとと思っていたがそうでは…ない???
もし屍人化していないならさ〜、人が変わったように見えるけどこれが生き急いだレイくん自身の思考…ってことになるじゃん…?5話で傷おった兵士の任を解くと甘い言葉をかけておいて妖魔化をさせたのも、猫神神社襲ったのも、辰の国滅ぼしたのも全部全部レイくん自身の判断てことになるじゃん?
最初からそういう性格だったんですか〜てことになるじゃん…それはさ〜〜、センヤが言ってたけど信じてたのに、になるじゃん、人が変わったように、じゃなくてああ最初からそういう思考をするんですね、ていう、さあ〜〜〜〜ね……
わたしの今月の二次創作は外典ガン無視軸のイチャイチャしてたのが多かったんすけどぜんぶちげーよって感じですねごめんねレイメイくんがそういう目的のために犠牲を出しまくるタイプの性格だと知らなくて…ぜーーーんぶ妖魔のせいにしてたので……妖魔関係なしにレイくん自身の判断でしたとさ
めでたし
終わるな
センヤがユッキーノにやたらと突っかかるのはユッキーノの歌が母さんの子守唄だからかなあ〜と思いつつ、同行が決定したということで
夢見
運命バカスカ外れまくってましたがしずくで来ました‼️

星譜ぶっこんで覚醒‼️

冥弓もあげちゃう💘

ずっと大好き🤍🤍🤍

あとユッキーノの初期武器(装備グラフィックが反映されない武器)これでしたね。

ボイス聞いたんですけど、出だしでおっ氷柱のようにツンツン強気系女子だ〜!と思ってたら2つ目の宿屋ボイスでてえてえが溢れてビックリしてウィンドウ閉じちゃった。
覚醒したひと、絶対に聞いてください、宿屋ボイス。
ナグシャム行けなくなってるーーー!


けど紅葉街道側からだとナグシャムの兵士いるの見えますね…捕虜…?(??)
妖魔天楼
妖魔と摩天楼をかけてるんですかね、オシャレですね妖魔……
ぬらりひょんの混沌計画、立案者がツクヨミで実行者がぬらりひょんとカグヤで、「元人間の修験者 カグヤ」とぬらりひょんは言ってるんですけどカグヤは妖魔ではなく〜〜〜!?
ゲンシンがカグヤのことを妖魔と言っていてセンヤが妖しパーソナリティついてる妖魔の子である以上、異ザナで計画を実行しようとしている時はもう人間では無いってことですよね、それで「人間の女ひとり絶望させるのは簡単」というぬらりひょんの発言から、何らかを経て妖魔化したってことですよね、それが何かはわからんけど……
弥彦がここで絡んできたのもびっくりだけど、カグヤってもしかして弥彦の娘とか…そういう可能性ある……???
ここすき


センヤがクラマルちゃんに下がってろって言ったの初めて?
フンッ!て返事してぼくも一緒に戦う〜!とかじゃなくてささーっと後ろに下がってかわいい。クラマルちゃんはそれでええんや
イトイスの村が目前となり多勢に無勢でピンチの時に




ここ無理すぎて
会社のお昼休みに読んでたんですけど ほんとに無理すぎて会社のトイレでガチ泣きしてた アイライン落ちました 人工涙袋も消えました
これさ〜〜〜〜〜〜絶対に見れないと思ってた
それが誰のせいかって言ったらこの連合軍発言してるレイメイって子のせいなんですけど
レイメイくんはさっきもナグシャム滅ぼした言ってさあ、ガルレア統一するって言うから、未来のイージアのお弁当みたいに三国が一堂に会することなんか絶対ないと思ってて、今回は呂の国じゃなくてイトイスですけど、
でもこうやって敵国と一時共闘するんだ、ってなって、ずーーっと戦争してて、センヤが間を保とうとしても全部失敗して、それがここで〜〜〜〜〜〜〜〜!!?て気持ちがデカくなっちゃって、めちゃくちゃ泣いちゃって
外典いままでやってて1番泣いちゃったここで
あとわたしが、イヅナちゃんが仲良くなったオボロとカムラナージュからイージア(2人ともイージア育ちなので)のお弁当を紹介されてセンヤにあげよーって持ち帰ってさ、センヤのいるガルレア大陸は国同士睨み合ってるからこんな三国仲良くとかできないじゃん、センヤからしたら憧れの国の形なわけじゃん、だからお弁当食べながらレイにも見せてあげたいって泣いちゃう漫画の下書きを書いてたんですけど、3話の後に。わたしがキャラを悲しい意味で泣かすのあんまり好きじゃないという理由でずっと寝かせてたから、今回三国一時協定めっちゃうれしい、本当にうれしい
あ〜〜〜〜〜〜〜でも嘘だったんすね、滅ぼした発言、センヤ見抜けてないじゃん!レイくんの嘘発言……
自分たちの連合軍との一時共闘でセンヤ軍の出番が残っているかと言われた時のセンヤきゅん

嬉しそう〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
あかん泣くほんま無理
え?この2人縁切れてるんだよね???????
3話で「この先私たちの道が交わることはない」でセンヤ切ったのってさ、やっぱり本当は一緒に居たかったけどセンヤを巻き込みたく無かったってこともう確定でいい?

縁切れてるんだよね!!!!???
なんで普通に話してんの!!!!?????
まってさっきまでめちゃくちゃ泣いてたのに笑えてきた!!!関係の修復はやすぎん!!!???喧嘩して3秒後に仲直りしてる小学生!!!???
ごめんまじで3話のレイくんの縁切る発言は演技!???

ほんとに無理してただけだったの!!!!?????
あの、あの、あの……あの……ずっと妖魔に乗っ取られてると思ってたけどがちでずっと”無理してた”の……??????


縁切れてるのにイチャイチャするの!!!!????


ごめんめっちゃ推しが褒められてるけど投獄された軍師のことと妖魔にされた一般兵が気がかりで素直に喜べんが…!!!!
すごくさ…心を殺して頑張ってて…でもゲンシンのようにゲスにはなりきれなくて…だから無理に殺さずに生かす方向へ持っていって……今回ほぼ三国同盟に近い形で戦は終わったというけれど
でも…軍師は投獄されてるし…もちろんそれは軍師を巻き込まないようにする為だとは思いつつ…
でもでも一般兵を妖魔にした事実は変わらないし…じゃああそこはなに…??もう死んでる発言→妖魔化に、レイメイくんが無理をしてたとか関係なくない……???あれは無理とかそういうのじゃないじゃん、意図的じゃん……
レイメイくん生きててハッピーな気持ちはありつつ、いまこの時の連合軍のために無理して今まで頑張ってたね戦は終わった立派だよって言われても上記のことが気がかりで素直に喜べないよ〜〜〜!

そういうけどさーーー最近のレイメイ様のやり方にはついていけないって反対する兵士いたじゃんーーーその兵士を妖魔にしたじゃんーーーーわーーーーっっ喜べないよ〜〜〜〜!!!!!エーーーーーン
それに「戦は終わった」て言うけど、そもそもイザナを襲った妖魔を放ったのは誰か→辰の国に違いない!から本格的に始まったわけじゃないですかこの戦は
その「誰が放った問題」はレイメイくん視点では解決してなくない!?妖魔召喚したのセンヤでしょ?
異ザナの妖魔問題は解決してないけどナグシャムが降伏したからオッケー🙆♀️になるの?
辰の国を滅ぼす→呂の国も滅ぼしてガルレアをひとつの国家にする、ていう暴君レイメイの目的が、いつ「ナグシャムを降伏させる」1点にすり変わったの? 呂の国放置はありがたいですが……
猫神神社襲ったことも戦が終わったからオッケー🙆♀️になるの?
ならなくないですか???猫神神社ボロボロなってんねんぞ ねここちゃんに謝りなよ〜まずさ〜
てかそもそも結果論になっちゃうけど猫神神社襲う必要無かったくない???まじでセンヤなら来てくれると信じて顔見に行っただけじゃん、愛瀬の場所に使うな神社を
そしてしつこくてすまんだけど軍師投獄した意味は!!!!??????これも軍師巻き込まないため!?
そしてセンヤとレイメイ和解でいいですか?とりあえず
やっぱりさ、もう何回も言ってるけどセンヤを巻き込みたくなくて縁切ったんだよね????この感じだと仲直りでいいですか?なんか漫才してるし
じゃあそこなあなあにしないで終戦記念に縁切った発言撤回してもろていいですか???わたしが書くぞお前俺と縁切ったよなあ?ってネチネチ攻めるセンヤを
異トイス
ンンンんちょっと…いろいろと、モヤモヤが残りつつ…まあ…うん、戦終わって良かったね…!ってことで、ユッキーノのおうた聞きに行くよ

予想はしてたけどスチルここで来ましたね〜!!これ氷柱がペンライトなのほんとうにアイディアの勝利って感じするし、ドラムやってるカグラメほんますき。
千夜に咲く、子供を殺された雪だるまちゃんが自分の子供の魂が成仏するために歌った曲らしい。
じゃあカグヤはどのタイミングでその曲覚えたんだろう?謎が深まり〜……センヤも言ってるけど妖魔だしイトイスにいた時期もあった……?のかな??異ザナに来る前とかうーん謎い
いまが絶好の機会といわんばかりに妖魔天楼に攻め込むことになりましたが

おっ 謝罪…くるか!?(やめなさい)

レイメイと話をしよう

レイメイと話をしよう

いる

いる………

いるーーーーーーーーー〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!
いるんですけど!!!!!?????????
いるわ…………
レイメイくんは存在した……???????
あの……横に並びたかったんですけどちょっとレイメイくんいるのが奥すぎて……
は〜〜〜〜〜〜いるわ……




許す許す許す許す全部許した
いま全部許した
ごめんめちゃくちゃ正直に言いますわたしはこの顔のセンヤほんまに見たくないセンヤにこんな顔させんなって初めて見た時から今でもずっと思ってるけど同じ顔なのにレイメイのこの顔全然そういう気持ちにならないもっと見せてその顔
その顔すれば許されるとでも!?
許すが
許します
でもレイくんの謝罪会見(会見言うな)さ、なんかちょっと……わたしが求めていたこととは違うというか、すげ〜言い訳がましいなと正直思って読んでおりまして……センヤの覚悟踏み躙ったとか、自分のやってることは人の道を外れたものだとか、道がそれしかなかったとか、センヤに言うのはさ、そういうのじゃなくない???
切った縁を戻すなら今ここじゃないの? コガネ村で二人で戦を止めようって言ったじゃん?あの時はできなかったけどいまの二人なら止められそうじゃん?それをいまここで再びさ、結び直す言葉をセンヤに言うんじゃないの??

ほら〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!センヤが先に言っちゃったじゃん!!!!!!


レイくんまた泣いちゃったじゃん!!!!!!
ちょっとセンヤ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!レイメイを泣かせられるのはおまえだけだよ……
このさ、この外典でめちゃくちゃ見せてくれる、後ろ向いてブルブルって震える泣いちゃった!を表現するモーション、めちゃくちゃかわいくて大好き。

その「やり直そう」という言葉をレイメイくんの口から先に聞きたかったけど、でもセンヤが先に言ってくれたおかげでなんとなくこの二人の精神面な強さがわかった気がします。
センヤは一見ツンケンしてるように見えるけど心のおおらかさはめちゃくちゃあるみたいな、レイメイくんの頭の硬さって臆病なところもあるんじゃないかなあ、みたいな。
見た目と中身、結構逆なんじゃない?みたいな。

これね、3話の時点はさ、レイメイが光でセンヤが影だったじゃん?
でもいまレイくんは「君と僕」「光と影」って言ってる。君が光で僕が影って言ってるよね?
本当はセンヤが領主でレイメイが影武者だからじゃなくて、「センヤが照らす光」で「レイメイという影」ができるんだよ今はさ〜〜〜〜〜この変化すごいよね、だからセンヤから「やり直せる」って言うんだよこれ〜〜〜〜〜〜エーーン泣く本当にセンヤ攻めすぎ はやく抱いてレイくんのこと


あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かわいい
笑った顔かわいい
もしかして初めてですか?レイメイくんのSDで笑った顔出したの
狂う
ニコニコ顔じゃなくてクール系キャラが見せる目を伏せて笑うタイプの笑顔
かわいい
神ゲーだなアナザーエデン時空を超える猫八千代の咎とまつろわぬ刃第6話
ずっと忘れません
猫正にカグヤの形見の刀についてお話があるといわれてホイホイ向かい
カグラメが運命のおひと♡つってヤキモチ焼いてるのかジト目になっちゃうクラマルちゃん可愛い!てか二人きりで話がしたいレイメイくんの謝罪会見時もクラマルちゃんいたけどクラマルちゃんはいていいんですね。今までの感じからクラマルちゃんめっちゃ人語理解してそうなんだけど

カグヤの刀は神刀で、センヤの使う呪いの力(獄門)を使いすぎたから妖刀になってしまったとのこと
そしてたいへんシリアスなシーンで申し訳ないのですがカグヤのお顔でてうれしい

当たり前だけどセンヤにめっちゃ似てますね。お母さん似か〜……じゃあカグヤに似てるセンヤに似てるレイメイくんはまじでなんなんすかこれずっと言い続けてるんですけど……もうこの際人間じゃない?めっちゃセンヤに似せてつくった絡繰……???でもお風呂一緒だったんだよね???絡繰ってお風呂入れる???謎 でもいまさら実は絡繰でした〜言われるのやだな……えっちできないし(カス)
センヤきゅんの涙 綺麗でしたね 変な意味はなく
ずっと見ちゃった このモーションいろんなキャラで結構見てるのに……

イーンレイメイくん帰っちゃうんすか もっといませんかイトイスに なんなら一緒に行きませんか ちょっとだけ 先っちょだけでいいから

ごめん軍師のこと忘れてた
軍師ならきっと「いえこの機会に久々に刀を握って冴えましたはは」とか……言いませんかね……許してくれる……いや軍師を牢から出すのはシグレ師範であってほしいのでもうちょっとまって ゆっくり帰りませんか なんなら一緒にぬらりひょんボコりませんか どうですか
ここでさ レイくんが「本来の領主はセンヤなんだから優秀な影武者に感謝してほしいね」って言っててさ、おっもうネタにしますか〜と思ったのですが、これレイくんなりの影武者ジョークと受け止めていい? 領主になったセンヤ見たいよね、ボロじゃないお洋服見たい




いつもならこんなこと言われたら死亡フラグやめ〜い笑笑笑てなるんですけど正直もうレイメイくん死ぬ未来わたしには見えんのでまじで期待してるから たぶん初めて泣かされた御前試合の場所だよね桜の木の下ってさ あそこ行けるようになるんですかね、お城のさくらの苑
レイくんとゲンシンだるまの会話、え〜話すことある??血繋がってないし……て思ってたけどさ、レイメイくんからしたらゲンシンはきちんと「父親」だったんだなあ……てちょっと反省をしました。ごめん。4話かな?レイくんがゲンシンのこと父上って呼ぶのおかしくない?って感想を書いたのですが、レイくんは愛は感じずとも父であることにはかわりはないってさ〜〜……なんか健気だな、て思ったんだけど、これ跡継ぎ争いで身内(家臣)で殺し合いしまくってるからこそゲンシンの下にいれば殺される可能性減ってたのかなていう……ここら辺の難しい話わかんねえや


これは素直じゃないゲンシンなりのレイメイくんへのエールだと思うし、
3話の天守閣でセンヤにレイメイが首をとりに来たら面白かった言うてたけど、領主の座を奪おうとしたことに関しては見込みがあるから、死後となってしまったけれどレイメイくんを「息子」と言ってくれたのもよかったねえ

息子と言ってもらえたからこそ、センヤを待っててねって最初で最後の息子としてのお願いもできたんだよね。
ライターのH多さんはなんかこういう 血が繋がってない家族の関係性を書くのがうめえな〜〜〜〜〜て思います。外史のアルマちゃんのお話しかり、ロストラボ外典しかり
妖魔天楼
どんなギミック来るかな〜思てたら床氷らせるタイプのやつで、あ〜道探すのめんどいなて最初思ったけど使いますか?のポップ出ないでタップしてパキーン!なるのサクサクできて良かった〜!妖魔殿でカグラメの目を使いますか?でいちいちタップしてたのまあまあめんどかったし。
ここでちょこっと感動したのが、イヅナちゃんが「ひとっ飛びして この部屋の地形を調べてきてあげる!」て言って、マップが即時解放されたところ

楽〜〜!!入手制限あるアイテムでいちいち行ったり来たりでマップ確認してたらめんどいもんね!?でも氷張った時のパキパキ音が気持ちよくて結構無駄にうろちょろしました。
雪だるまちゃんが追加物資と言ってちょいちょい渡してきてくれるのが可愛い。みんなどうやって来たんすか。疲れちゃったの。かわちいね〜〜攻略したら労ってあげようね
ご機嫌髑髏おじいちゃん、戦が続いていることに妖魔は関係なく「人間のせい」だと、
ガーネリとゲンシンがそれぞれ「争い奪い殺し合うことが人間の性」だと言い、あ〜じゃあさ、レイメイくんはそれまでに多少の犠牲者は出してしまったものの、「降伏」という形で戦を終わらせたのって人間の新しい可能性になりません??
ゲンシンだるまの「お前の時代を作ってみせよ」発言のこれがさ、今ここで生きてきてる気がする。人間を試すという意味でツクヨミが立案した計画はレイメイくんの行動で成功じゃないんすか???どう???
なんかこれ ちょっとクロノクロスみを感じますね、クロノクロスの運命の神は人間を試すとかじゃなくて決められた未来を歩ませるために神が全部勝手にやったうえで新しい人種作ろうとしてたんですが…
月間軍師
すっげーーーー文字書いてる音しますが、この音も結構聞いてて気持ちいいんですけど、筆じゃなくて鉛筆みたいな音ですね
鉛筆あるのか…?この時代…ポディマハッタヤさん…(世代がバレるぞ世代が)
獄中で身動きが取れないから書状を誰かに渡すらしいけどその書状の内容も気になる、軍師は逐一亡くなった遺族に手紙を送っていたからそれなのかなあ…??めちゃくちゃいそうだけど…

シグレだーーーーーーーー!!!
めちゃ 赤いですね 赤!!ASみたいな



「は?」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめんがちノノルドみたいな笑い声でたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒーーーーーーーwwwwwwwwww
あのね 軍師、書状いっぱい書いてまた目の下に隈ができてたんだけど、
「来ましたか」のセリフの時は隈消えてるの。あ、期待してたんだな!て思ってたら
この「は?」でまた隈出来てんの。
それほど「は?」ていうくらい変わってるってことだよね自分の知ってるシグレと
こんな登場するだけで面白い男おる!?


てぇことはさァ!!!「クソ師範」は長髪だったてことよね!?お外出てから西方かぶれのお洋服になって髪切ったんだよね!?ヤダーーーーそっちも見せて〜〜〜〜!!!!!!!!
あーーこのさ〜〜!!!!シグレって確かにくせっ毛だからさ、短くするとこんな感じか〜!!てわかる!!わかるんだけど、ごめんシグレって思うと、すげ〜カッコつけてんなあ!て気持ちが先に来ちゃって、その メカクレだけどさあ んふ ンフフフ ごめんほんとごめん、シグレという気持ちとなにこの男!?て気持ち両方ある わはは こう来たか すげ〜〜洋風かぶれの江戸っ子ていうか、説明できねえ〜〜〜すごいキャラデザだ、シグレじゃないのにシグレしてる……
あのねえ…この見た目さ、シグレじゃなかったらそこまでわたしの好みではないんだけど(レオとかもあんまり好きではない)シグレだから…好き♡
5話の感想で普賢の家紋に触れたけど、こちらのシグレもあますね胸もとの…なんだ…ブローチ…??に
義兄上てなに!?て思ったけどそういえば菊花ちゃんと御婚約されていたのでそうか義兄上か〜〜それで普賢道場のことも含めて

お、俺のもの〜〜!!!???良すぎ!!!!家族だからとかじゃなくて「俺のもの」て、これこっちのシグレもそうなんだけど花も酒も友人もみんな愛してるじゃん?それを「俺のもの」って言い切れるの強くない!?
じゃあ義兄上も俺のものですか へえ そう ふぅ〜ん……攻めじゃん(やめろやめろ)Dr.STONEの龍水みたいなタイプじゃん、いや、領主…やらんか?レイメイくんの代わりに……出来そうでは???このシグレなら……
てか洋服だと思ってたけど和服ぽいな???この袖、茜に袖と書いて茜袖(せんしゅう)らしいんですけど、文字通り茜色の袖のことで、婚約者の名前の色の服着てんのか!?てラブラブを見せつけられてちょっとこまるな、あと似た漢字でグラドルが出てくるから検索しづらいな
茜袖(せんしゅう)の商人とかですかね、実装されるなら
そして不景気な顔の軍師と空元気の商人のもとにアカネちゃんがやって来てさあ、菊花ちゃんのキャラクエ読んでるんだけど「自分のそっくりさんがいるなら立ち会ってみたい」って言ってて、これ差分反映されてないのかアカネちゃんが忘れてるのかどっちかわっかんねえな…アカネちゃんなので…
ここ笑うところじゃないんだけど、もう会えないと思っていたアカネちゃんを見て軍師後ろ向いてまた泣いちゃったんだけど、すぐ振り返って「いえ問題ありません」の切り替えが早くてうわあ急に素になるなの夜神月みたいでびっくりしちゃったよ
泣いてからすっきりしたのか隈も無くなったね…わたしはほんとうに軍師には健康でいてほしいから…
は〜〜シグレの全部のセリフが本当〜〜に好きすぎて、ぜんぶスクショ貼りたくなる〜〜

タイヤグミ的なカスの味の食べ物を土産に持って帰ってきて世継ぎと影武者に食わせたとかいうほのぼのエピソードありません????それかそのカスみたいな食べ物を煎じた軍師とかいませんでしたか過去に?????
ああ丁度切らしていたんですよねっていう感じで雑に手ぬぐい買って帰ってきたりしてない????
なんか、気の利いた茶菓子とかさァ…!
もっと聞かせてそこらへん!残り1話だ!んもーーーー出てくんのが遅いよ〜〜!!!!!髪を切る前の師範の話もっと聞きたいヤダ〜〜〜〜はあ…次の夢見この人だよね ちょっと石が1万切ってしまったので買いだめしとくねほんま…
も〜〜〜ここまで惹かれるとは思っていませんでした いやほんとに好きなんだけどさこっちのシグレも、でもフォロワーとカップリングの左右で揉めたくないしそもそも服が分からんからまったく書いてなかったんだよねシグレのこと 今でも分かりませんが。正面向いて立って♡
妖魔天楼
カグラメお迎えした時に全能妖し持てます!言ったけど持ってなかったんですよね。手に入って嬉C

これ!!ヤケクソパキパキで笑っちゃった

これさ〜…♾じゃなくて95てのが気になるんだけどもしかして全部の毒の泉凍らせられてパキパキ称号あったりする??やってみようかな
【追記】金勲章あった〜!!!石50貰えるからみんなもパッキパキにしよ🎶

最上階にいた弥彦に声かけようとしたらぬらりひょんに裏をかかれて弥彦のお顔が出ましたがこゅなまで既に見てたのでここで出すんか!という感想
天狗は妖しじゃないの?て思ってたんだけどさ、「人間の延長」だから妖魔とはまた違う存在なんですね。修験者がそのまま天狗になるってイメージでいいのかな…??イヅナちゃんは生まれた時から天狗ぽいけど、羽が生えてるだけの人間て感じするし
ぬらりひょんの幻術で味方同士で殴りあってるけど、カグラメが対象に触れることで術が解けて、センヤには後ろから目隠し、ユッキーノには捕ま〜えたでボデイタッチしたんだけど、センヤの「ついてこいカグラメ!」の時は術が解けるようにお手手繋いでダッシュしてたんですか?? かわちいね
カグラメの言う「だんない だんない」が分かんなかったんだけだ「大丈夫」とか「心配ない」って意味らしいです
ユッキーノの幻術解くためのおうた、バフの時のエフェクト入っててなんかちょっと楽しかった
ぬらりひょんのビジュは後期PVで見たやつだったけど、冥獄行ったあともまた戦う…ってことだよね?? 戦ってる最中に顔剥ぎとか妖魔三人衆合体ver.(すまん名前忘れた)出てきてオモロかったですね
裏の裏をかいたぬらりひょん斬ったセンヤ

ここで惚気ぇ〜〜〜〜〜〜☺️☺️☺️
たぶん ラスボスかな ツクヨミ様のビジュでたねぇ〜神々しいねえ

ちょっと整理するね〜!?

◾︎ツクヨミ
人間は戦争ばっかで秩序が敷かれないから、呪われた妖魔の子として生まれた人間がどのよう生きるかの観察を立案
◾︎修験者の人間(後のカグヤ)
子供を失う。その記憶を持ったまま妖魔として転生し、以降カグヤとしてゲンシンに近づき子供を授かる
◾︎ぬらりひょん
修験者の子供の転生する魂に獄門の呪いをかけた
◾︎センヤ
修験者の子供の魂が転生した姿。魂に獄門の呪いがかけられていたため、獄門(妖術)が使える。修験者の転生者であるカグヤとゲンシンの息子。
- センヤが呪いを使わず、寿命を全うするのであれば人間の可能性を信じる。
- センヤが呪いを使った場合、世界は妖魔に包まれ人間の時代は終わる。
…………センヤの負担でかくね!?
ほんで結果的にセンヤがムカつくやつとかにちょいちょい使ってたからもう冥界と現世は繋がりかけてるんですよね、このままセンヤが使わなければオッケー🙆♀️てことじゃん???センヤもう使わないって言ったから問題ないんじゃなく???
でもPVで冥獄生えてきてた以上なんかあるってことですよねこのあと このあと なんか…ある!?あと片付いてないのシオン関係????

そう!そう!それオブそれ こわ 何してるんすかいま あなたは今どこで何をしていますか…
異トイス

弥彦とカグヤの子どもがセンヤならセンヤは弥彦の子供になるんじゃないんですか〜〜!!!????
ちょっと整理しますね
↓ここからがセンヤとカグヤの前世の話
- 修験者の弥彦とカグヤが子供を授かってセンヤが生まれる
- 弥彦とカグヤが呪術師と戦い、カグヤが禍火ノ獄門の呪いをかけられる
- ぬらりひょんに唆されたカグヤのまわりの人間が、センヤを人質にカグヤを殺そうとした
- 人質のセンヤが殺され、カグヤは人間を皆殺しにして自身の獄門で冥獄へ行った
↑ここまでがセンヤとカグヤの前世の話
そしてカグラメいわく、現在カグヤの魂は冥獄のめっちゃ深いところにいる
千夜に咲くを歌ってた雪だるまちゃんてさ〜…前世のカグヤのことじゃないの…???
ユッキーノ溶けたのでノルマ達成です!イェイ!!キャラクエではいっぱい溶けてね。なんならこっちのユキノちゃんと一緒に目玉焼きみたいに並んでもいいぞ

そんで神と戦うならレイメイと手を組もうよ〜の話になり、ここでさ〜シグレが
「頼れる友なのだろう?肩を並べて戦える機会などそうはないぞ。」
て言ったじゃん?シグレってレイくんに話があるって言われた時も「行ってこい。こういう機会はそうそうあるものではない。」ってセンヤの背中押してくれたじゃん。
それらってもう自分はシオンと縁切れちゃってるからお前は俺と同じ道を行かぬよう話せるうちに話しとけ、って言ってるように見えて、何回も言ってるけどわたしはシオンとシグレの関係も戻ってほしいからさ、シグレがずーっとこうやってセンヤの背を押しつつ自分とシオンの関係重ねて見ちゃってると思うとほんとに哀しくなっちゃってェ
絶っっっ対仲直りして欲しいからこの2人にも
ゲンシンだるまとの会話もさ、
巳の国でも一番貧しい”僻地の村”に追放したのは、妖魔2人がなるべく人目に付かないようにするためだったし、
たまたま顔が似てるレイメイを影武者にしたのは、結果論だけどレイメイを権力争いに巻き込ませないようにするためだったし、
鷹狩に行くのは2人の顔を見に行ってたってことだったし、
野盗に襲われてつまらないのは2人が無力でなんも出来なかったこととというより、もう顔を見に行けないことに対してじゃないんですか
異ザナのゲンシンてさ〜〜〜!!!ほんと、嫌いになれない、好きではないけど、そこに愛はさ〜〜あったじゃん、確実にさ、

ゲンシンはそういうけど、ゲンシンだからこそ今この結果になってるんじゃないんですかね、戦に好意的なのはほんまにいただけないんだけど、人と人との縁はさ〜〜ゲンシンが紡いでくれたんだよね、あかん泣く しんどい こんなキャラ好きになりたくないのにあ〜〜〜〜も〜〜〜〜のしんど!!!!!はやく異ザナ行こうや!!!!!
異ザナ

いま〜〜〜〜〜〜〜!!!!!??????
気持ちは〜〜!!!わかる!!!!が!!!!!猫神神社の件も軍師の投獄の件もわたしもめちゃくちゃ文句言ったから〜〜〜!!!!!!
今ではなくない〜〜〜〜!!!!?????結局異ザナ行くならセンヤと一緒に帰った方が良かったんじゃないの〜〜〜!!!!
反乱軍つよ
屍人????

センヤのいない所で勝手に死ぬのほんま無理やだーーーー!!!!!


だいすき
ほんとに カモメちゃんとか 1回ボコられたのに まじで いい子すぎる すき すきだいすき

ここでレイメイくん操作はいるんですか!?
あの あの えっ えっっっ



あの、こんな時になんですけど
絶対やってみたい事がありまして

ログボ………🐈
(当たり前だけどボイスなし)
ログボ貰ったので進めますね

駄目かも

駄目かも!!!!!!!!!


深夜1時にバカデカ声出た
シオンすき ありがとう

軍師は「シオン」で
こっちのシオンは「シオン殿」なんですね
助けに来てくれてありがとうなんだけどさ、
でもさ、この「ありがとう」までの間ってさ、
その、
斬られるのを待ってませんか、
邪を祓う刀に


異トイスの時と違っていないんだけど……

大丈夫?
これ大丈夫????
これほんとに大丈夫??????
【3/20追記】
大丈夫かは分からないけど最終話のこみゅなまの内容見てたら大丈夫な気がなんとなくした気がするので大丈夫じゃなかった時はほんとうにしんどいのですが続きやりました
あのね、この、レイメイくんを支えてあげてるセンヤなんですけど、
ずーーーーっと手を握ってるんですよ

4話でレイメイくんが「私の手に触れてみろ」って言ったあと触れた軍師がびっくりしてたじゃないですか。
わたしその時
触れてみろってことは触れてみてその異常さが分かるってことじゃん?
そんなんもう冷たいしかなくない???
て言ったんですけど、レイメイくんは妖魔と契約して屍人でありつつもうめちゃくちゃ頑張って自我を保っていたけど、肉体は死んでたんだよね。
冷たくなったレイメイくんの手をセンヤはずっと握っててくれたんだよ。
そんなん愛じゃん…
シオンが斬った直後、この体制になるまえにレイお前、とか、どうしたんだよとか言ったかもしれないけどさ、でも冷たい手をずーーーーっと握っててくれてたんだよ


「世界が滅ぶこと」より「失った1人の友人」を選んだんだよセンヤは
そんなの愛じゃん……
愛の話だよ東方外典は〜〜〜〜〜〜!!!!!
センヤはお母さんのお話をする時は泣いてますが、レイメイの最期にお話した時は泣かなかったんだよね
それって「レイメイくんに対しての愛が母親の愛より勝らない」ということではなく、「怒りの感情」のほうが多かったのかなって思っていて
センヤはうっすらレイメイくんが無理してることを気づいていて、ほんとうは自分に頼って欲しくて、でも自分は何も出来なくて、何も知らなくて、守ろうとした皆に反乱されて殺されたも同然で。
結局三国同盟を作れたのも戦争を止められたのもレイメイくんのおかげだったから、レイメイくんはセンヤのことを光と言ったけど、センヤからしたら自分の成すべきことをしたレイメイくんのほうが光なんだよね
光があるから影ができるんだよね
レイメイくんが戦を終わらせられたのは、センヤの影としての動きがあったからなんだよ
レイメイくんが屍人となっても生きられたのは、センヤという光があったからなんだよ
だから2人とも光であって、2人とも影なんだよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
センヤの怒りの感情の中にはもちろんシオンへの怒りがあると思うのですが、まっじっでっよぉぉ〜〜〜〜〜言えよ〜〜〜!!!!シオンはよ〜〜〜!!!んも〜〜〜〜っっっ黙ってたら何も伝わらないんだよ、シオン……
予告で決闘バトルしちゃってるし〜〜〜〜

軍師はダイナミック服毒自殺してるし〜〜!!!!

シオンはどいつもこいつもさぁぁぁ〜〜〜〜〜!!!!!!!
コンプリートじゃねえんだわ‼️‼️‼️‼️‼️‼️

はい、死んだキャラの名前を最終話のタイトルにするなと思いつつ、ね、もう、どうなっちゃうんですか最終話は。何も分かりません。

暗くなった大陸をちょっとお散歩しました。

紅葉街道。月が綺麗ですね
ぼくたち人間です!通してください!

猫神神社の巫女さん。好き。

ねここちゃんも絶対浄化して帰ってきてくれるって信じてるよ〜〜〜

コガネ村の武器屋。この人ずっと殺意高くて好きです。

ナグシャムのイザナの兵士。こいつは殺そう(やめろ)

イトイスの雪だるまちゃん。わたしもゆーきだるま名乗ろうかな🎶

アナデンのシナリオに連動してNPCの台詞が変わるのほんと〜〜に大好き。みんな不安はあるけどその原因がこっち側にいるので聞いてるセンヤ大丈夫ですかね、センヤはおれが守るから…(誰目線)
香木クエストやってないんですけど、あとでやろ〜と思います