叡智の塔まで行きました。
好きだったところと、受け入れられなかったところ…だいたい半分半分くらい!
※画像たくさんあります

へえ〜〜〜〜〜〜〜!!???機械の身体が植物と同化して石華人になるとのことですが、じゃあその宝石のような植物はどこから…?
古代のラヴォスでねこんちゅは滅びたときに、現代でも植物は滅びなかったけど、植物も同時に独自の進化をしたってことだよね…??
植物が石に寄ったのはなんでだろう…機人の現代枠には採掘がないから、植物は古代の鉱物寄りに先祖返りした…??うーんわからん

わからんけどミナさんがユウキくんの意思が継がれてるようで嬉しそうなのでOKです🙆♀️
ガラスの霊廟はBGMがちょっとモワンモワンしてて居づらかったのでさっさとやってしまいました

この台詞覚えとくからな
ところで後編入ってからヴェレットがずーーーっと良い!



頼れるお嬢すぎる。
中編のときはやっぱりギルバデス盗んだりすーぐ勝手に動いたりで協調性がなく見えたけど、知らない場所になる途端に綺麗になったというか、とにかく真面目でこっちが言いたいこと言ってくれて見直し度急上昇⤴︎︎︎⤴︎︎︎ギュン
これが借金がなくなった真の考古学者ヴェレットの姿かもしれない。いや借金返済してなくてもセリフ変わらないと思うけど
でもその童貞を殺す服は何なんだ。そこに工具入れるんか。ガンスが女の子で良かったわほんと
巷で噂のライカに会いました!想像よりもちもちでかわいい〜

幻想遊園、いっぱいスクショ撮れて楽しかった!




顔ハメパネルで1回後ろ向いてからギュンって振り返って撮影するのめーっちゃかわいい


かわいいけどこのパネルの生き物はなんなんですかね…ドリームランドにも似たのいたけど…虚時層にもいるのかな?このいぬとたぬきみたいなキャラ…
そしてなにやらコモンザークきゅんがきな臭くなってきたのですが

石華人て血が出るんですか?
んんんん!?待って、機人が植物と同化する形で石華人になったけど、そこに血は…あるんか…?
そもそも機人て機械でオイルじゃん?で石華人は…植物なら…水分…?でも石っぽいし…血は…出なくない…?
血……?とは…???
ミナさんの言ってる血の匂いはリアル血の匂いじゃなくて何かの比喩…?
話変わるけど、この鉱石のような植物が肌から透けるなら、興奮すると体の植物の色が強く出て肌から透けるとかはある?
コモンくんだったら紫ぽくなって、ジルファニーちゃんなら青っぽくなる。
青いから顔色悪いとかじゃなくて、逆に調子良いみたいな。魔獣みたいな。


コモンザークはそんな顔しない
コモンきゅんはね
悪い顔なんてしないし
姉さんの前ではかわちい弟になっちゃうし
うちらに優しい案内人じゃなきゃいけないの

普段何食ってたらこんな台詞思いつくんだよ

馬鹿野郎がよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!
ここにきてサイコパスクソデカ感情弟を出すな〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
おれはメインストーリーでこういうドロドロ姉弟関係を見たいんじゃね〜〜〜〜〜〜!!!!
ていうか加藤正人こういう同じ血族や家族間で争うの好きすぎるやろがい〜〜〜〜〜
くそがよ〜〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜!!!!!
イーーーーーーッ
好きです……(小声)



ここ、最初読んだ時ほんとにショックで、しばらく呆然とスマホを握りしめてしまったのですが、今こうやってブログを書いてるわたしの気持ちははしゃぐなよ…小僧…です
笑顔かわいいんだもん…やだ……
なんか本人と戦うんじゃなくて遊園地の主みたいのと戦わせて欲しかったんだけど本人とだったのでもう駄目です
最初の礼儀正しいコモンくん、やだ〜♡♡♡コモンきゅん宇宙の弟〜♡♡♡とか思ってたけどもうわたしの手に負えん

まじで急にシスコンになったの謎なんですけどほんとになに?????????

見た目違うの分かっててもその姿初めて見たのにどっちの姿が正しいか分かるわけねえだろうがよ…
間違ったver.
正解ver.
全てのボスをレレちゃんのストリームグレアーでお空にビューンしてきたのでレレちゃんが落ちることによって初めて単体撃破をしたらたまたま当たってました
今よく見たら膝あて?がある方が本物ですね
2回とも間違ったver.
うるせ〜〜〜お前のこと始めて見たっつってんだろばかがよ……ずっとやってて口悪くなった…まじで……それほどショックだったんです つらい
後編のボスってさ、撃破したあと消えたり残ったりしないで下にヒューン…て落ちていくよね。ちょっと好きです。


ここ宗教画。
この後でジルファニーが兄と仲違いする話があったけど、コモンくんは姉に着いてきたのかな?でもほんとは自分が後継者なりたくて、その気持ちがでっかくなっちゃったけど本当は姉さんに止めてもらいたかった…って感じ??
霊廟で、コモンくんが「逃げたジルファニーは幻想遊園へ向かった」って行ったけど、ほんとはコモンくんが行きたかったんじゃないの?そこでちゃんとお話して止めてもらいたかったんじゃないの?
なんかね、ほんとうに急でびっくりだよ。一晩寝たら落ち着いたけど、ここちゃんと語られるといいな、コモンくんが姉さん姉さんのサイコパスシスコンになったのがあまりにも急な感じがしたので…
海底に前編のマップがあることはサントラでネタバレを食らってしまい(伐竜姫譚を探してたら目に入ってしまいました)
ポケモン金銀でジョウトからきみはいまカントー地方への第1歩を踏み出した!って感じでめちゃくちゃテンション上がりMAX

車掌ちゃんに会えてうれし〜〜〜〜〜!わたしめちゃくちゃ好きなんです車掌ちゃん、ゾマスからシュンってお顔だす車掌好きすぎてグッズ作ろと思ったくらいに。

ここ。公式でグッズ出ないから自分で作ろうかな。
曲の深海アレンジぜ〜んぶ好き!とくにバトル曲、ギターのアルペジオ?が強く入ってて、原曲より好きかも。コンサートで聞きたいな〜
ちょっと今からアルドくんの悪口言うので読みたくない方は飛ばしてくださいね。
<ここから>


それ、いまジルファニーに言うことじゃなくない?
同族殺しをした弟を自らこの手にかけて、死んでいく姿を見届けた、剣の一族としてのけじめを付けたジルファニーに「なにものにも縛られない生き方」「明日はもっと楽しくなる」ってなに??
ジルファニーの覚悟馬鹿にしてない??? ジルファニーだって好きで剣の一族やってるんじゃないし、この列車にだってコモンくんと乗りたかったでしょ、そんな明日は来ないのに
楽しくなるわけないやろが〜い!
ほんとにごめん、アルドくんは好きなの。でもね、度々こういう空気読めないこと言うのはま〜じで良くない。最近同じような話を東方外典1話で読んだからなおさら。シグレが自分の時層に戻って道場の安否確認に行かなかったのは、白夜時層で継いだ覚悟が安堵に変わることによって薄れそうだったからでしょ?
軽々しく言っちゃだめだよ、覚悟を踏みにじるようなことは。
※この批判は個人の感想なのでそれは違うよと思っても触れないでもらえると嬉しいです
</ここまで>
ギルバデスのハンドル?ガチャガチャやってるカムラくんすき

加藤さん、相変わらずムービー付きで海から建物飛ばすの好きだね…

この後のね、地上に出て空があるといいね!お肌が云々の会話も、なんかね、ジルファニーのこと気を使って笑わすなら分かるけど、全然関係ないアルテナとエイミちゃん?が笑い話にしてて、おもんなさすぎてメインストーリーで初めて読み飛ばしたかもしれん
ほんとごめん、そういうのちょっと多いな後編…完全にわたしのギャグ線に引っかからないやつ……今まであんまりなかったんだけどね、ミナルカも急に元彼のユウキ♡ユウキ♡みたいな恋煩い乙女になったのは機人が滅んでなくてハッピッピなんだろうなという気持ちが伝わるのでギリギリ許容範囲です 名前いっぱい呼ばれて嬉しかったので(お前の事ではない)
ここのギルバデスが強化されることを知ってうおーっ!てなるギルドナかわいかった!

叡智の塔ってなんだ?て思ってたら闘技場らしい。無駄にフルボイスのレフェリー楽しみです!